40代おすすめ美容液の選び方
肌悩みの内容と保湿力で選ぶ方法
40代になると、30代の頃の肌悩みと全く変わってしまう場合があります。
一番よくあるのが、30代の頃使っていた保湿美容液でちゃんと乾燥しなかったのに、40代のある冬の日にいつも通りのスキンケアをして外出したら、肌がパリパリと乾燥している感じがしたというものです。
これは気のせいではありません。
40代の頃の皮膚の状態と30代の頃の皮膚の状態が同じと思ってはいけません。
今まで通りのケアを変えずにいると、年相応の肌になってしまいます。
年齢よりも若く見せたいのであれば、問題を感じた時にすぐに対処する事で肌の老化をストップさせることができます。
40代になると肌悩みと保湿力で美容液を選ぶと失敗が少なくなり、年齢よりも若く見せる事ができるようになります。
シミやくすみを改善する成分が入っている美容液
40代になるとシミやくすみが目立ってきますよね。
今までは外出する前に日焼け止めを塗ってそのまま夕方家に帰っても問題なかったのですが、40代になると、このサイクルだとなぜかシミができてしまったりします。
というのも日焼け止めの効力は2時間ほどしかもたないからです。
ですので、ちゃんと日焼け対策をやりたいのであれば、一日の間に何度かは日焼け止めの塗りなおしが必要なのですが、30代の頃の感じで、そのまま何もせずにいると、紫外線のダメージをしっかりと受けているのでシミができやすくなってしまいます。
こういったシミやくすみを改善したいのであれば、
ビタミンC誘導体、ハイドロキノン、アルブチン、トラネキサム酸
といった美白有効成分の配合された美容液を選ぶといいでしょう。
シワやハリ不足を改善する成分が入っている美容液
40代になると、私たちの肌に元々備わっているコラーゲンやヒアルロン酸を作り出す能力が低下してしまいます。
30代でもかなり減ってしまいますが、40代になるとさらに減少度合いが加速して、20代の頃とは比べ物にならないくらい減ってしまい、半分以下になってしまいます。
ですので、これをそのままにしておくと肌のハリが今までの半分以下、シワは今までの2倍以上に増えてしまう計算になります。
しかし、外からコラーゲンやヒアルロン酸を補充したり、皮膚の生成量を増やしたりすることでハリをまた回復させることができます。
例えばレチノール、ナイアシンといった成分はコラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進させる効果がありますので、ハリ回復やシワ改善に役立つ成分になります。
このような成分が配合された美容液を使う事で、年齢肌の進行を止める事ができます。
乾燥を改善する成分が入っている美容液
40代になるととにかく肌が乾燥しやすくなります。
肌の乾燥は全ての肌悩みの原因にもなりますので、一番優先的にケアする必要があります。
特に冬場などは空気が乾燥しているので、一番危険な季節です。
肌が乾燥したままにしていると、その部分は肌のバリア機能が低下している状態になりますので、紫外線や刺激を受けると通常よりも数倍も大きなダメージを受ける事になります。
つまり、少しの紫外線や摩擦でもシミができやすくなってしまうという問題があります。
ですので、少しでも肌が乾燥していると感じたら、すぐに今まで使っていた美容液を見直してみましょう。
コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸などが今までよりも多く、浸透しやすい品質のものを選ぶことが必要です。
テクスチャや香りで選ぶ方法
美容液を選ぶ時には入っている成分でしっかりと検討することが一番大切です。
そして、次に大切なのが、『長く続けられるかどうか?』です。
せっかく良い成分が入っているものでも1日2日使っただけでは何の効果も実感することはできません。
逆にそれほど凄い成分でなくとも数ヶ月数年続けることによって、大きな効果を実感できるという事はよくあることです。
ですので、毎日続けてもストレスなく使い続ける事ができるのか?は美容液を選ぶ際でとても重要です。
まずはテクスチャです。
さっぱりタイプやしっとりタイプがあります。
40代になるとしっかりと保湿をしたいので、なるべくしっとりタイプがいいでしょう。
例えば長続きすると評判のわらびはだというオールインワンジェルですが、テクスチャは硬いのですが、塗るとトロッと変化してスッと肌に馴染んでしまうので、ストレスに感じるところは一切ありませんし、シークワサーの香りが飽きないと評判です。
低刺激で選ぶ方法
40代になると低刺激のものを選ぶこともとても大切です。
なぜなら、40代は突然敏感肌になってしまう事もあるからです。
今は特に刺激を感じる事はなくとも、先々の事もありますので、慎重に選びましょう。
一番簡単なのはパッケージに低刺激や敏感肌用と表示のあるものを選ぶといいでしょう。
このような表示のあるものはアレルギーテストやノンコメドジェニックテストなどのテストをクリアしたものがほとんどなので、他のコスメよりはかなり安全性は高いです。
また、低刺激のものを選ぶ方法としては、自分で使ってみるのが一番確実です。
ドラッグストアなどで販売しているものはサンプル品などがあることが多いので、まずはそちらで試してみてから購入すると失敗しません。
また、通販のものでも初回分を安く販売しているものもありますので、まずはそういったお試しから始めてみましょう。
40代のシミにおすすめの美容液
オルビスリンクルホワイトエッセンス
商品名 | リンクルホワイトエッセンス |
メーカー名 | オルビス |
容量 | 30g |
価格 | 4,950円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ナイアシンアミド |
こちらはシミとシワの両方に効果的なナイアシンアミドという成分を配合している美容液です。
ナイアシンアミドとは、紫外線を浴びると皮膚細胞を守ろうとメラニンを作り出すところ、ナイアシンアミドがメラニンを作り出すのを邪魔するので、メラニンやシミができにくい体質になるのでシミ予防効果があります。
また、ナイアシンアミドはコラーゲンなどの生成を促進させるのでシミの改善にも役立ちます。
実際に使用してみた人の口コミを見てみると、
美白やシワに効果があったと明確に言っている人の声はほとんどありませんでしたが、使ってヒリヒリとした刺激性なども特になかったので、安全性は高い美容液であることがわかります。
ただし、効果を実感する為には少なくとも数ヶ月は必要なようです。
HAKUメラノフォーカスV
商品名 | ハク メラノフォーカスV 45 |
メーカー名 | 資生堂 |
容量 | 45g |
価格 | 9,000円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | トラネキサム酸 |
こちらはトラネキサム酸が配合されている美容液です。
トラネキサム酸は炎症を抑える効果もありますが、もう一つメラニンの生成を抑える効果があります。
このメラニンの生成を抑える効果により、紫外線を浴びてもメラニンができにくくなります。
実際に使ってみた人の口コミを見てみると、
まず、香りが無くて使いやすいというのが使い心地の感想で多いようでした。
また、値段が高いという不満もありましたが、毎回全体に使わずに、部分使いをやっているので、コスパは悪くないという人もいました。
効果面ですが、美白コスメはあまり効果を実感しにくいという特徴があるのですが、こちらのコスメはしっかりと美白効果である、シミの色が薄くなったとしっかりと効果を実感できている様でした。
シーボンVCエッセンス MDS
商品名 | シーボン VCエッセンス MDS |
メーカー名 | シーボン |
容量 | 35ml |
価格 | 15,950円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ビタミンC誘導体 |
こちらはビタミンC誘導体の入った美容液です。
ビタミンC誘導体の特徴はシミの改善と予防の両方からアプローチできるという事です。
つまり、紫外線を浴びてもメラニンが作られにくくするという予防効果の他にもすでにあるシミを還元して色を薄くさせる効果があるので、シミを薄くするという作用があります。
この二つの効果によりシミにダブルアプローチします。
ただし、刺激性が少し強いという危険性はありますので、しっかりと確認しておく必要があります。
実際に使っている人の口コミをチェックしてみると、
保湿効果は低くて、乾燥しやすいという声の他に、ぶつぶつと赤いできものができたという人もいましたので、初めての人はまずはパッチテストを店頭で行ってから購入した方がいいでしょう。
セラムコンサントレエクレルシサン
商品名 | セラムコンサントレエクレルシサン |
メーカー名 | 資生堂 |
容量 | 40ml |
価格 | 16,500円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | トラネキサム酸 |
こちらはトラネキサム酸が配合された美白美容液です。
トラネキサム酸は紫外線を浴びてもメラニンの生成を抑える効果があり、シミの予防になります。
また、服用すると、肝斑を消す効果もあります。
他の成分を使っても肝斑は治らないのにトラネキサム酸を使うと、たちまち良くなってしまうというシミにとても効果のある成分です。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
まず、安全性について不満を持っている人はいませんでしたので、美白美容液の中でもトラネキサム酸が使われているものは安全性が高いということを実証しています。
また、効果についてはシミが劇的に薄くなったなどの感想は特にありませんでしたが、くすみに対しては、使い始めて数日で肌の色がトーンアップしたという声が多く見られました。
SK-Ⅱジェノプティクス オーラ エッセンス
商品名 | ジェノプティクス オーラ エッセンス |
メーカー名 | SK-Ⅱ |
容量 | 50ml |
価格 | 15,000円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ニコチン酸アミド |
こちらはニコチン酸アミドが配合された美白美容液です。
ニコチン酸アミドは別名をナイアシンアミドと言われています。
この成分は美肌にとってとても有効な成分だと言われている理由は、シミとシワの両方に効果があるという事です。
メラニンの生成を抑える働きでシミ予防の作用があります。
また、コラーゲン生成を促進させる働きもありますので、肌のハリやシワを改善させる働きがあります。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、まずは香りやテクスチャといった使い心地はとても満足している人がほとんどでした。
美白効果に関しても肌のくすみが使い始めて数日で改善したという喜びの声が多く見られたので効果については問題ないようです。
40代のたるみにおすすめの美容液
HABA高品位「スクワラン」
商品名 | 高品位「スクワラン」 |
メーカー名 | HABA |
容量 | 15ml |
価格 | 1,540円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | スクワラン |
こちらはスクワランが配合されたハリ回復美容液です。
スクワランはもともと人間の肌でも作られるもので、油分と水分をしっかりと結び付けて皮膚に薄い膜を形成して肌のバリア機能を強化するものです。
皮膚の水分の蒸発を防げるので、しっかりと保湿することができ、コラーゲンやヒアルロン酸の生成もサポートをしっかりと行うことができるので、ハリ回復効果があります。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
一番多いのが肌が落ち着くという声でした。
今までは刺激があったり、すぐに肌荒れが起きたりしていたものが、こちらを使うとスッと何もなくなるという事が良かったようです。
また、保湿力も高く、しっかりとスキンケアの基本をやってくれるところもいいと思います。
オルビスリンクルホワイトエッセンス
商品名 | リンクルホワイトエッセンス |
メーカー名 | オルビス |
容量 | 30g |
価格 | 4,950円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ナイアシンアミド |
こちらはナイアシンアミドが配合されている美肌にうれしい二つの効果がある美容液です。
一つ目はメラニンの生成を抑えてシミを予防する効果、もう一つはコラーゲンの生成を促すことにより、シワやハリ回復効果を得る事ができるものです。
実際に使った人の口コミを見てみると、
目元の小じわが気になり始めていた人の使った感想がしっかりとシワがふっくらして目立たなくなったという小じわ対策に効果があったという声がいくつかありました。
ただし、ほうれい線や大きな深いシワがしっかりと改善したという声は見つける事ができませんでしたので、数日や数週間ではすぐに効果は出ないのかもしれません。
通常シワなどは最低でも三ヶ月は使いか続けなければならないと聞きますので、こちらもそうかもしれませんね。
資生堂アルティミューン パワライジング コンセントレート N
商品名 | アルティミューン パワライジング コンセントレート N |
メーカー名 | 資生堂 |
容量 | 15ml |
価格 | 8,250円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 |
こちらは目元の摩擦による肌悩みに効果的な美容液です。
目元はよく指で擦ってしまいがちな場所ですよね。
目元を擦ってしまうと摩擦が発生してその摩擦により活性酸素ができてしまいます。
活性酸素は様々な肌にとって悪い事を行いますが、その中の一つが皮膚のコラーゲンを破壊してシワを増やしてしまうという事です。
こちらの美容液はこういった活性酸素に作用したり、摩擦を減らしたりする効果があります。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
まず、使い心地が肌馴染みが良くてすごくいいという声が多いようでした。
また、シワ改善効果は保湿力によってシワを内側から盛り上げるようなアプローチで保湿力は凄いとの声が多く、やはり高評価でした。
オバジC25セラム ネオ
商品名 | C25セラム ネオ |
メーカー名 | ロート製薬 |
容量 | 12ml |
価格 | 11,000円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | アスコルビン酸 |
こちらはアスコルビン酸、いわゆるビタミンC誘導体が配合されている美容液です。
ビタミンC誘導体は美白にもシワにも効果的です。
メラニンを作らせない効果やすでにあるシミを還元して色を薄くするといった美白効果の方が有名ですが、実はシワ改善効果もあります。
ビタミンC誘導体はコラーゲンの生成を促すという作用があり、肌のハリに必要なコラーゲンを生成することにより、シワを改善させることができます。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
まずはピリピリと刺激を感じたという声がいくつかありましたので、敏感肌は使用を避けた方がよさそうです。
効果に関しては美白効果やシワ改善効果はあまり実感できたという人はいませんでしたが、ニキビは治ったという声はいくつかありました。
ソフィーナ リフトプロフェッショナル ハリ美容液EX
商品名 | ソフィーナ リフトプロフェッショナル ハリ美容液EX |
メーカー名 | 花王 |
容量 | 40g |
価格 | 7,000円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ローズマリーエキス |
こちらはローズマリーエキスが配合されているハリ回復美容液です。
ローズマリーエキスとは医薬部外品でもありませんが、花王が独自で開発したシワ対策成分です。
シワの原因はコラーゲン生成の量が減ることと、酵素によりコラーゲンが分解されることで肌を支えている力が弱くなりシワの原因となってしまいます。
ローズマリーエキスはコラーゲンを壊す酵素を無害化し、コラーゲン生成を促進させる効果がありますので、シワ改善効果が期待できます。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
使い始めて数日で肌がふっくらしてきたという声は沢山ありました。
シワが劇的になくなったという感想はありませんでしたが、継続して使う事で改善する可能性は高いと感じました。
40代の毛穴におすすめの美容液
卵殻膜ブースターセラム(RANTRUTH)
商品名 | ラントゥルース |
メーカー名 | 株式会社ヴィワンアークス |
容量 | 20ml |
価格 | 11,080円 |
使用方法 | 洗顔の後 |
有効成分 | 卵殻膜エキス |
こちらは卵殻膜エキスが配合されているブースターです。
卵殻膜エキスとは医薬部外品としては登録されてはいませんが、その効果は様々な商品に配合されており、効果は実証済みです。
肌にとってのメリットは卵殻膜エキスがコラーゲンに作用して肌の内側から盛り上げてくれる作用があります。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
使い始めて2週間ほどで肌の状態が驚くほど変わったという声が多いようでした。
肌のツヤやキメが整って、化粧のノリも今までとは全然よくなったようです。
また、使い心地もかなりよさそうです。
香りは柑橘系であまり苦手な人はいないと思いますし、
塗って少し経つとまるで塗っていないかのように肌馴染みが良いのが特徴です。
アヤナス エッセンスコンセントレート(DECENCIA)
商品名 | アヤナス エッセンス コンセントレート |
メーカー名 | ディセンシア |
容量 | 36g |
価格 | 8,250円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | シモツケソウエキス |
こちらはシモツケソウエキスが配合された美容液です。
シモツケソウエキスとはあまり聞きなれない成分かもしれませんが、昔から肌の糖化に効果的な成分として知られています。
肌の糖化は糖質を沢山摂ったりしたらタンパク質と合成されて肌が黄色くくすんだようになってしまいます。
これが肌の糖化です。
シモツケソウエキスは、この肌の糖化を防ぐ効果があります。
実際に使ってみた人の口コミを見てみると、
使ってみて刺激を感じたなどの刺激を感じる事はなさそうでした。
ですので、安全性はかなり高いものだと思われます。
ただし、香りは少し薬草のような匂いがするようで、好き嫌いが分かれそうですね。
肌の糖化の予防に役に立つようで、日ごろから継続して使用し続ける事が大切ですね。
リンクルショット メディカルセラムN (POLA)
商品名 | リンクルショット メディカル セラム N |
メーカー名 | ポーラ |
容量 | 20g |
価格 | 14,850円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ニールワン |
こちらはシワ改善成分であるニールワンを配合した美容液になります。
シワや毛穴が開く原因はいくつかありますが、中でも紫外線や刺激から生み出される酵素がコラーゲンを分解して、それが原因でシワや毛穴の開きの原因になってしまう場合が多いようです。
ニールワンという成分は、このコラーゲンを分解する酵素を無害化して、コラーゲンを分解させないのでシワ予防などに役立ちます。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
塗り始めてから一か月ほどでおでこのシワに使っていた人などはシワが何本か消えたといった効果を実感できているようです。
また、使い心地も少しの量で伸びがいいので、使いやすくコスパも優秀なので使い続けやすいと高評価でした。
ちふれ濃厚美容液
商品名 | 濃厚 美容液 |
メーカー名 | ちふれ |
容量 | 30ml |
価格 | 1,100円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | ヒアルロン酸 |
こちらはヒアルロン酸を配合したシワ改善美容液です。
ヒアルロン酸ということで、あまり特徴がなさそうに見えますが、実は効能評価試験をクリアした美容液なのです。
効能評価試験というのは別名をシワ改善試験です。
この試験に合格した者だけが厚労省にシワ改善の効果を認められたコスメになります。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
まずは使い心地に関しては、伸びも良くてべたつかないので使いやすいと高評価を得ているようです。
効果に関しては、シワが劇的に改善したという声はありませんでしたが、肌がふっくらとしてきたという感じで保湿力には満足しているようです。
また、毛穴に関してはだんだんと小さくなっていくのを感じたという声がいくつかありました。
HABA高品位「スクワラン」
商品名 | 高品位「スクワラン」 |
メーカー名 | HABA |
容量 | 15ml |
価格 | 1,540円 |
使用方法 | 化粧水の後 |
有効成分 | スクワラン |
こちらはスクワランを配合した美容液です。
スクワランは油分と水分のバランスが良く、肌に塗るとしっかりと保湿することができ、肌のバリア機能も強化してくれます。
その保湿作用は強力で、さまざまな肌悩みを根本から改善することができると評判です。
実際に使ってみた人の口コミをチェックしてみると、
一滴でも垂らして肌に塗ると毛穴がどこだったかわからなくなるレベルのハリ回復という声もあり、しっかりと効果を実感できている人もいるようでした。
しかし、年齢が上になればなるほど効果への実感がだんだんと薄れてくるようで、例えば50代の人だと毛穴に対する効果が少し感じたというように、年代によって、効果の実感の仕方が少しずつ変わってくるようです。
40代におすすめの美容液のまとめ
40代におすすめの美容液をまとめると、
問題が発生したら保湿を最優先に対応すべし
目尻にシワが増えた、シミが増えた、くすんでいる感じがする。
このような問題は一つ一つ別の問題ではありますが、根本では実は同じ問題です。
全て保湿が不足している、つまり乾燥している事が原因で発生する問題です。
肌が乾燥すると皮膚の水分が蒸発しやすくなり、紫外線や摩擦のダメージを受けやすくなってしまいます。
ダメージを受けると活性酸素が発生して、コラーゲンを壊すので、シワが増え、メラニンが作り出されるのでシミが増えます。
このように乾燥から沢山の悩みに派生していくので、まずは問題が発生したら乾燥を改善することで多くの問題が同時に改善される場合が多いのです。
特に冬場の空気が乾燥している季節に耐えるスキンケアを基準にするとわかりやすいでしょう。
もし、手軽にケアしたいのであれば、40代でも60代でも人気のオールインワン化粧品であるフィトリフトなどがおすすめです。
⇒参考記事:エイジングケア 美容液
⇒参考記事:美容液 30代 おすすめ
⇒参考記事:美容液 ランキング 50代
コメント